瀬長島から出発!GREEN RIDEに乗って、空港から1番近いリゾートタウンへ出かけよう

瀬長島から出発!GREEN RIDEに乗って、空港から1番近いリゾートタウンへ出かけよう

Reading Material

あそぶ

初回投稿日:2025.08.21
 最終更新日:2025.08.21

最終更新日:2025.08.21

瀬長島から出発!GREEN RIDEに乗って、空港から1番近いリゾートタウンへ出かけよう クリップする

瀬長島(せながじま)は、那覇空港から車で15分のところに位置する、橋で渡ることのできる離島です。地中海をイメージした商業施設”ウミカジテラス”や、琉球温泉が楽しめる瀬長島ホテルなど、瀬長島を満喫しつつ、足をのばして辿りつくおすすめスポットをご紹介します。

まずは「ストーリーライン瀬長島」で、GREEN RIDE(グリーンライド)をレンタル。瀬長島をスタート地点に、海を眺めながらロングライドを楽しみましょう。

那覇空港から一番近いリゾートタウン瀬長島発のコース

ストーリーライン瀬長島で、GREEN RIDEをレンタル

 ↓ (25分)

ヤシの木ロード

 ↓ (3分)

豊崎海浜公園 豊崎美らSUNビーチ

 ↓ (5分)

ヨナーズ本店

 ↓ (20分)

島の装い。STORE

 ↓ (25分)

ストーリーライン瀬長島で、GREEN RIDEを返却

 ↓ (徒歩7分)

琉球温泉 瀬長島ホテル

 ↓ (徒歩1分)

ウミカジテラス

ヤシの木ロード

豊見城のヤシの木ロード

約130mに渡ってヤシの木が並ぶヤシの木ロードは、街中から少し外れたところにある穴場の映えスポットです。青い海をバックに、空へとのびるヤシの木は南国の景色そのもので、思わず自転車をとめてカメラをかまえたくなります。夕暮れ時になると、オレンジ色の空とヤシの木のシルエットが美しい、幻想的な風景が見られます。

 

住所:〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎5-1

設備:駐車場あり

アクセス:瀬長島から約25分

ヤシの木ロード

豊崎海浜公園 豊崎美らSUNビーチ

美らSUNビーチ
 

豊崎海浜公園 豊崎美らSUNビーチは、県内最大級の真っ白な砂浜と透き通るような青い海が魅力の人工ビーチです。那覇空港に離着陸する飛行機が頭上をとんでいく、他のビーチでは体験できないダイナミックなシチュエーションが楽しめます。日陰になる東屋もあるので、腰をおろしてのんびり海を眺めるのもおすすめです。
 

住所:〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎5-1

設備:駐車場、トイレあり

アクセス:ヤシの木ロードから約3分

関連する記事

美らSUNビーチ

ヨナーズ本店


ヨナーズ本店の店内

 

長距離運転に疲れたら、ヨナーズのシークヮーサージュースで栄養補給しましょう。自社栽培のシークヮーサーを使った商品を中心に、沖縄県産品のお土産が充実するヨナーズでは、蛇口をひねると出てくる「大宜味産100%のシークヮーサージュース」が人気です。他にも、特製シークヮーサー麺の沖縄そばや、自社農園で栽培した高級パイン”ゴールドバレル”100%使用オリジナルスムージーなど、ここでしか味わえないさっぱりとした酸味を楽しめます。

 

住所:〒901-0225 沖縄県豊見城市字豊崎3-84

設備:駐車場、トイレあり

アクセス:豊崎海浜公園 豊崎美らSUNビーチから約5分

関連する記事

沖縄特産販売株式会社 ヨナーズ本店

島の装い。STORE

島の装い店内

 

”10年後も20年後も暮らしのそばにあってほしいモノ”を県内中から集めたお店、島の装い。STOREは、着心地の良い衣服や自然由来のスキンケア用品、温もりを感じる雑貨、島の恵みをたっぷりと含んだ食品など、ライフスタイルに取り入れたくなる島の衣・食・住が揃っています。日々の暮らしを心地よくさせる、お気に入りのお土産を見つけに訪れてみてください。

 

住所:〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1−329

設備:駐車場あり

アクセス:ヨナーズ本店から約6分

関連する記事

島の装い。STORE

琉球温泉 瀬長島ホテル

瀬長島ホテル

 

瀬長島に戻って自転車を返却したら、瀬長島ホテルの琉球温泉で汗を流しましょう。地下1,000mから湧き出る天然温泉を使用した「龍神の湯」には、血液の循環を良くし、筋肉を和らげ、体を芯から温める効能があります。岩風呂(金龍の湯)や寝湯(銀龍の湯)、120cmの深さがある立ち湯からは、空や海を眺めることができます。

 

住所:〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174−5

設備:駐車場、トイレあり

アクセス:島の装い。STOREから約25分

関連する記事

琉球温泉 瀬長島ホテル

ウミカジテラス

ウミカジテラス

 

最後はウミカジテラスでショッピングやご飯を満喫しましょう。海鮮丼やハンバーガーにステーキといった空腹を満たせるお店に、アクセサリーや雑貨を取り扱うセレクトショップなど50店舗近くのお店がぎゅっと集まっています。真っ白な建物が階段上にずらりと並ぶ景色は、まるで地中海の街並みのようで、非日常的なリゾート気分を味わうことができます。

 

住所:〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174−6

設備:駐車場、トイレあり

アクセス:徒歩約1分

関連する記事

ウミカジテラス

瀬長島から豊崎エリアまでの道中は、海を見下ろせる橋があったり、那覇市内とはまた違うゆったりとした景色を楽しめたりできます。高低差や距離があるので、体力を考慮しながら訪れるスポットをアレンジしてみてください。

沖縄CLIP編集部

関連する記事

同じカテゴリーの記事