琉球の歴史に触れ、パワースポットを巡るウォーキングツアー(中級)

Experience

文化に触れる

琉球の歴史に触れ、パワースポットを巡るウォーキングツアー(中級)

沖縄本島南部、南城市にある海が一望できるカフェ「Cafeやぶさち」。地元の自然と歴史に詳しいオーナー・大城直輝(おおしろなおき)さん自ら、カフェ周辺にある数々のパワースポットを案内してくれるガイドツアーがあります。
中級コースの「霊泉を巡るツアー」では、全国名水百選にも選ばれた「垣花樋川 (かきのはなひーじゃー)」をはじめ、水にゆかりのある涼し気なパワースポット6か所を巡るコース。その上Cafeやぶさちで食事が楽しめる充実のツアーです。

★★★★★ ★★★★★ - (1)

掲載されている体験の内容・料金等は、取材時の情報に基づいております。
最新情報につきましては、変更されている場合がございますので、事前に主催会社様の公式サイトをご確認いただくことをおすすめいたします。

中級コース「霊泉を巡るツアー」で訪れる6つのスポット

ツアーの集合場所であるカフェの前で、ガイドの大城さんと合流。自己紹介の後に本日のコースの概要を伺います。コースのスタートとなる藪薩御嶽(ヤブサツウタキ)から、久高井戸(クダカガー)、ミントングスク、仲村渠樋川(ナカンダカリヒージャー)、垣花樋川(カキノハナヒージャー)、伊波井戸(イハガー)を歩いて巡ります。

藪薩御嶽
 

最初に向かったのはカフェのすぐ裏手にある「藪薩御嶽」です。“琉球七御嶽”のひとつでもあり、カフェの名前の由来にもなっている大城さんにとっても思い入れ深い神聖な場所。もともとは木々に囲まれていた荒地を、大城さんのおじいさんの頃から代々、こまめに草を刈ってお参りしやすいように整備してきました。


仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー)

集落を歩いていると、「仲村渠樋川(なかんだかりひーじゃー)」に到着。昔、集落の共同風呂として利用されていたという場所で、国指定重要文化財にも指定されています。
訪れた時は雨が続いた後だったので、水量が多かったようです。訪れる時季によって、違う景色が見られるのは面白いですね。

垣花樋川 (かきのはなひーじゃー)

全国名水百選にも選ばれた「垣花樋川 (かきのはなひーじゃー)」は、水の美しさはもちろんですが、海が見える眺望も最高。ベンチも用意されているので、座って絶景を楽しむことができます。また、水に触れることもできるので、タオルなどを用意しておくと良いです。

 

百名の集落を歩く中級コース

中級コースは百名の集落を歩いて、スポットを巡ります。

大城さんが育った場所なので、途中にあるおうちや空き地などのエピソードを聞くことができます。また、突然始まる「沖縄あるあるクイズ」では、ガイドブックでは紹介されていない、ローカルな沖縄情報を知ることができるかも。面白く楽しいクイズと解説で、ツアーは終始和やかな雰囲気で進行します。

約100分の散策!たくさん歩いた後はご褒美ランチで締めくくり

Cafeやぶさちのタコライス

スタート地点でもありゴールでもある「Cafeやぶさち」に戻ってきたら、お楽しみのランチタイム。

選べるランチメニューから、今回は彩り豊かな「タコライス」をチョイスしました。

歩き疲れた身体に、シャキっシャキの島野菜にタコミート、とろ~り半熟卵のおいしさが沁み渡ります。食べごたえがあり、満足感の高いおすすめメニューです。

 

※ツアーは、10時出発のランチコース、15時出発のスイーツコースから選べます。


Cafeやぶさちの大城さん
 

「沖縄ならではの歴史文化と、地元である南城市の自然の豊かさを多くの人に知ってもらいたい」とガイドツアーを始めた大城さん。

 

気さくでチャーミングなお人柄の大城さんがガイドする唯一無二のツアー。そんな大城さんが経営するCafeやぶさちと大城さんについては、別の記事でご紹介します。

体験詳細

所要時間
2時間
対象年齢
7歳~
予約数
1名~10名
持ち物
●タオル、帽子、水筒があると便利
※夏は熱中症にご注意ください。
※日除け、虫除け対策グッズがあると安心
服装
●森の中を歩くので肌の露出が少ない服装が望ましい
●運動靴と動きやすい服装でお越しください
保険について
加入無し

確認事項

予約について
全日リクエスト予約
備考
安全配慮のため、雨天時は中止となります。中止となる際は事前連絡をいたします。


※携帯メールでお申し込みの場合は、受信拒否設定によりお問合せメールが返信できない場合があります。
あらかじめPCメールの受信拒否設定を解除するか、yabusachi.comドメインを受信ドメイン指定に設定してください。

主催会社

主催会社
営業日時
11:00~日没まで 水曜日(但し祝日の場合は営業)

集合場所

集合場所

901-0603 沖縄県南城市玉城百名646-1

駐車場情報
無料駐車場有

50代/女性

★★★★★ ★★★★★ 5

投稿日:2025/04/06

体験日:2025/04/05

思っていたよりハードではありましたが、すれ違う地元の人たちと挨拶を交わしたり途中の景色も満喫し、コース最後の美味しいランチも全て大満足で楽しい時間でした。

通報する

同じ主催会社の体験

関連する体験は未登録です